ギニア共和国(観光・業務・外交・公用)VISA必要 | |
![]() |
|
2012-3-13現在 |
旅券の残存条件:申請時6ヵ月以上
公用
滞在可能日数 | 3ヵ月 |
査証有効期間 | 領事判断(最大3ヵ月) |
必要書類 | ◆旅券(旅券の未使用査証欄 見開き2ページ以上) ◆申請書×3(コピー可) ・申請書サインの注意:コピーした場合も、1枚ずつ直筆サインが必要。旅券と同一のもの。結婚等により姓が変った場合も旅券と同じサインをする。 ◆証明写真(縦4.5cm×横3.5cm)×3 ◆口上書 ◆予防接種証明書(黄熱病):受領時提示でも可 |
取得日数 | 3開館日(受領日は事前に電話で確認) |
申請料金 | 無料 |
業務
滞在可能日数 | 3ヵ月 |
査証有効期間 | 領事判断(最大3ヵ月) |
必要書類 | ◆旅券(旅券の未使用査証欄 見開き2ページ以上) ◆申請書×3(コピー可) ・マルチプルを申請する場合、「Length of Stay」欄に“Multiple”と記入。 ・申請書サインの注意:コピーした場合も、1枚ずつ直筆サインが必要。旅券と同一のもの。結婚等により姓が変った場合も旅券と同じサインをする。 ◆証明写真(縦4.5cm×横3.5cm)×3 ◆会社推薦状×1(マルチプルを申請する場合“Multiple”と記入) ◆予防接種証明書(黄熱病):受領時提示でも可 注:本人の面接を求められることもある。 |
取得日数 | 3開館日(受領日は事前に電話で確認) |
申請料金 | ¥15,000 |
観光
滞在可能日数 | 3ヵ月 |
査証有効期間 | 領事判断(最大3ヵ月) |
必要書類 | ◆旅券(旅券の未使用査証欄 見開き2ページ以上) ◆申請書×3(コピー可) ・マルチプルを申請する場合、「Length of Stay」欄に“Multiple”と記入。 ・申請書サインの注意:コピーした場合も、1枚ずつ直筆サインが必要。旅券と同一のもの。結婚等により姓が変った場合も旅券と同じサインをする。 ◆証明写真(縦4.5cm×横3.5cm)×3 ◆英文身元保証書 ・日本在住の家族からのものが必要。現地での行動に責任を持ち、金銭について保証する旨を記載する。保証人の氏名、住所、続柄、サインまたは捺印、日中連絡可能な電話番号も必要。大使館ヘ申し出れば日本語も可。 ◆予防接種証明書(黄熱病):受領時提示でも可 |
取得日数 | 3開館日(受領日は事前に電話で確認) |
申請料金 | ¥15,000 |
※当サイトに記載されている情報は予告なく変更される場合がございます。
当サイトの情報を利用することで生じたトラブルや損失、損害に対して当社は一切責任を負いませんのでご了承ください
当サイトの情報を利用することで生じたトラブルや損失、損害に対して当社は一切責任を負いませんのでご了承ください