バハマ国(Commonwealth of The Bahamas) | |||||||||||||||
![]()
|
|
||||||||||||||
★西インド諸島のバハマ諸島を領有する国家。 英語圏に属し、イギリス連邦の加盟国であると同時に英連邦王国の一国たる立憲君主制国家である。島国であり、海を隔てて北西にアメリカ合衆国のフロリダ半島が、南西にキューバが、南東にハイチが存在する。 ★観光シーズンは12月~3月。 7月中旬から10月にかけてはハリケーンのシーズン。その時期を外せば、ほぼ年中観光に適している。 ★電圧:電圧は120V。周波数は60Hz。プラグの形状は日本と同様のAタイプ。 ★飲料水:水道水がそのまま飲めると言われているが、ミネラルウォーターを飲むほうがより安心。 ★外務省による渡航安全情報:詳細はここをクリック ★厚生労働省による海外感染症情報:詳細はここをクリック ★在バハマ日本国大使館 在ジャマイカ日本国大使館が、在バハマ日本国大使館を兼轄する。 Embassy of Japan in Jamaica NCB Towers, North Tower, 6th Floor 2 Oxford Road, Kingston 5, Jamaica, W.I. TEL:+1(876)929-3338 +1(876)929-3339 FAX:+1(876)754-2542 +1(876)968-1373 |
|||||||||||||||
観光情報 |
|||||||||||||||
★ブルー・ラグーン・アイランド:ナッソーから約5kmのところにある美しいラグーン。イルカと遊ぶドルフィンエンカウンター というアクティビティが有名で、映画「スプラッシュ」の撮影場所として知られる。 ★ガバメント・ハウス(総督官邸):バハマ総督の官邸。幅広いつば付の帽子、ドレープのある外套を着たコロンブス像が立って いる。隔週土曜日に衛兵交代のセレモニーが見られる。古い格調高い建物で、ナッソーの街 と港が一望出来る。 ★ストロー・マーケット:ローソン広場(ROWSON SQUARE)の近くにある有名な手工芸品市場。バハマ特産のカラフルな麦わら帽 子、麦わらバック、バスケット、ハンドプリントの洋服等は値段も手頃でお土産品として好評。 =ODA関係ご利用ホテル情報= British Colonial Hilton - Nassau 1泊35,877円~ http://www3.hilton.com/en/hotels/bahamas/british-colonial-hilton-nassau-NASHIHH/index.html 住所:One Bay Street, Nassau, Bahamas TEL:+1-242-322-3301 FAX:+1-242-302-9010 Melia Nassau Beach 1泊38,398円~ http://www.melia.com/en/hotels/bahamas/nassau/melia-nassau-beach/index.html 住所:Nassau West Bay Street Bahamas P.O. Box N-4914 TEL:+1-242-327-6000 EMAIL:melia.nassau.beach@melia.com |
|||||||||||||||
※当サイトに記載されている情報は予告なく変更される場合がございます。 当サイトの情報を利用することで生じたトラブルや損失、損害に対して当社は一切責任を負いませんのでご了承ください |